【埼玉県】で評判の「名医」がいるペインクリニック7選

「名医」がいると評判の埼玉県にあるペインクリニック7選

埼玉県にお住まいで、肩や腰、膝などの痛みが続いている方は、ペインクリニックを受診しましょう。ペインクリニックでは、痛みに対して専門的な診断、治療を受けられるため、症状の緩和、改善を目指せます。

埼玉県内には、ペインクリニックが点在しています。本記事では、その中から口コミ評価が高いペインクリニックを「名医が在籍するクリニック」と位置づけて、7つのクリニックを案内します。埼玉県で名医がいる評判の良いペインクリニックを探している方は、ぜひ参考にしてください。

※本記事は2025年11月時点の医院公式サイトを参照し作成しています。
診療時間と受付時間は異なります。詳細は各医院の公式サイトをご確認ください。

埼玉県で評判! 名医がいるペインクリニックをご紹介

1. 大宮ペインクリニック(さいたま市)

埼玉県の主要駅のひとつ「大宮」駅から徒歩約3分で到着できます。院長が日本麻酔科学会認定の指導医であるうえ、日本大学医学部附属板橋病院でも診療を担当していることから、豊富な臨床経験にもとづいた的確な診断を期待できます。クリニックでは、神経ブロック注射を中心とした治療が可能です。治療にはX線装置や超音波診断装置を用いるため、痛みの原因となる箇所にしっかりと麻酔薬を注入できます。加えて、神経ブロックパルス高周波療法や神経熱凝固術といった治療も受けられます。完全予約制のクリニックのため、初診の方は電話、再診の方はホームページやLINEからの申し込みが必要です。

大宮ペインクリニックの基本情報

住所埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-180 Coffre 3階
最寄り駅JR線、東武アーバンパークライン、ニューシャトル「大宮」駅より徒歩約3分
診療科目麻酔科、ペインクリニック内科、痛みの治療
診療時間9:00~12:30
14:00~17:30
休診日水曜日、日曜日、祝日
駐車場
会計方法現金、クレジットカード

>>​大宮ペインクリニックの詳細はこちら

2. なごみペインクリニック(川口市)

JR京浜東北線「西川口」駅から徒歩約5分、国際興業バス、みんななかまバス「西川口三丁目」バス停からは徒歩約1分で通院できます。首や肩、背中、腰、足の痛みだけでなく、帯状疱疹や突発性難聴の相談も可能です。神経ブロック注射が必要と判断された場合、超音波診断装置やX線装置からの画像を用いて注射を受けられるため、神経損傷や血管への注入などのリスクを避けられます。クリニックでは、顔の痛みを専門分野とする医師を招いているのも魅力のひとつ。顔面けいれん、三叉神経痛といった症状がある方は、必要に応じて、その医師から診療を受けられるでしょう。事前に電話で予約をすれば、優先的に診察、治療を受けられます。

なごみペインクリニックの基本情報

住所埼玉県川口市西川口2-2-2 山田ビル 1階
最寄り駅
最寄りバス停
・JR京浜東北線「西川口」駅より徒歩約5分
・国際興業バス、みんななかまバス「西川口三丁目」バス停下車より徒歩約1分
診療科目ペインクリニック内科、麻酔科、リハビリテーション科
診療時間8:30~15:00
休診日木曜日、日曜日、祝日
駐車場
会計方法現金、クレジットカード

>>なごみペインクリニックの詳細はこちら

3. 石井ペインクリニック(東松山市)

国際十王交通、マイタウン循環線「上沼」バス停から徒歩約3分でアクセスができるペインクリニック。敷地内に30台分の専用駐車スペースがあるため、自動車でも通いやすくなっています。院長が日本麻酔科学会認定の指導医であることから、専門的な知識と豊富な臨床経験を交えた診療を受けられるのが魅力のひとつ。痛みの程度に応じて、薬物療法や神経ブロック注射を通じて痛みの改善を目指せます。クリニックには内科もあり、風邪や咳、鼻水をはじめ、生活習慣病、アレルギー症状などの相談も可能です。当日に受付を行った場合、混雑状況によって診療を受けられないケースもあります。そのため、事前に電話で予約しておくと安心です。

石井ペインクリニックの基本情報

住所埼玉県東松山市小松原町7-7
最寄りバス停国際十王交通、マイタウン循環線「上沼」バス停下車より徒歩約3分
診療科目ペインクリニック外科、麻酔科、内科
診療時間9:00~12:00
14:30~18:00
休診日木曜日、土曜日午後、日曜日、祝日
駐車場有(30台)
会計方法現金

>>石井ペインクリニックの詳細はこちら

4. 熊谷ペインクリニック(熊谷市)

JR高崎線、湘南新宿ライン「行田」駅から徒歩約11分とやや時間を要するため、公共交通機関を利用する場合、クリニックの近くにある熊谷市ゆうゆうバス「太井堂免」バス停から通うと良いでしょう。建物周辺にある専用駐車場の利用が可能。腰や足、膝の痛みが強く、歩行距離をできる限り短くしたい方は、車での通院がおすすめです。院長が伊勢崎市民病院で麻酔・ペインクリニック科の医長を務めた経歴があり、豊富な診療実績もあることから、的確な診断を期待できます。状況に応じて、注射療法に加えて、電気治療器や水圧式マッサージ器による治療も受けられます。電話や受付で予約をできるのもポイントです。

熊谷ペインクリニックの基本情報

住所埼玉県熊谷市太井1640-1
最寄り駅
最寄りバス停
・JR高崎線、湘南新宿ライン「行田」駅より徒歩約11分
・熊谷市ゆうゆうバス「太井堂免」バス停下車より徒歩約1分
診療科目麻酔科(ペインクリニック)
診察時間9:00~12:00
15:00~18:00
休診日木曜日、土曜日午後、日曜日、祝日
駐車場
会計方法現金

>>熊谷ペインクリニックの詳細はこちら

5. ハヤカワクリニック(川越市)

JR埼京線「川越」駅から徒歩約10分で通えるクリニック。敷地内に駐車場がありますが、利用可能なスペースが限られていることから、自動車で通院する際には近隣のコインパーキングをチェックしておくと安心です。院内では神経痛や腰下肢痛、頭痛に加えて、帯状疱疹、がんの痛みに対する診療も受けられます。精密検査や専門的な治療が必要と判断された場合、埼玉医科大学病院や埼玉病院、武蔵野総合病院といった提携医療機関への紹介状を受け取れます。診療科目として整形外科と内科もあるため、骨折や脱臼、打撲、捻挫のほか、風邪や生活習慣病についての相談も可能です。

ハヤカワクリニックの基本情報

住所埼玉県川越市東田町23-2 ドミ東田 1階
最寄り駅
最寄りバス停
・JR埼京線「川越」駅より徒歩約10分
・西武バス、川越シャトル「前原」バス停下車より徒歩約3分
・西武バス、川越シャトル「河岸街道」バス停下車より徒歩約3分
診療科目ペインクリニック、麻酔科、整形外科、内科
診療受付時間9:00~11:45
16:00~17:45

※第3金曜日午後は、16:00~17:00
休診日水曜日、土曜日午後、第2土曜日、日曜日、祝日
駐車場有(4台)
会計方法現金

>>ハヤカワクリニックの詳細はこちら

6. 桜整形外科内科ペインクリニック(さいたま市)

JR川越線「指扇」駅から徒歩約5分、西区コミュニティバス「指扇別所」バス停からは徒歩約1分でたどり着けます。クリニックから車で約15分圏内にお住まいで、交通手段がない、医師からの指示があるといった方は、無料送迎サービスの利用を相談できます。ただし、自身で車の乗り降りをできる方が対象になるため、注意しましょう。症状に応じて、トリガーポイント注射や神経ブロック注射を受けられるほか、自費診療でハイドロリリースによる治療も希望できます。初診の方は、LINEから診療予約をすれば、受付から診療までをスムーズに進める可能性があります。

桜整形外科内科ペインクリニックの基本情報

住所埼玉県さいたま市西区指扇領別所366-81
最寄り駅
最寄りバス停
・JR川越線「指扇」駅より徒歩約5分
・西区コミュニティバス「指扇別所」バス停下車より徒歩約1分
診療科目整形外科、ペインクリニック、一般内科、リハビリテーション科、皮膚科
診療時間8:45~11:30
14:45~18:00
休診日水曜日、土曜日午後、日曜日、祝日
駐車場
会計方法現金、クレジットカード

>>桜整形外科内科ペインクリニックの詳細はこちら

7. はるみクリニック(八潮市)

つくばエクスプレス「八潮」駅から徒歩約1分とアクセスしやすくなっています。ショッピングモールのフレスポ八潮内にある1階の平面駐車場、立体駐車場の利用が可能です。自動車で通院し、立体駐車場を利用した方で、待ち時間や診療によって駐車時間が2時間を超えた場合、院内の受付で1時間分の無料駐車スタンプを得られます。院長が女性の医師であるのが魅力のひとつ。女性の患者さまも安心して受診できるでしょう。クリニックには漢方外来もあり、患者さまの病気や体質に合わせて最適な漢方薬を受け取れます。

はるみクリニックの基本情報

住所埼玉県八潮市大瀬1-1-3 フレスポ八潮 2階
最寄り駅
最寄りバス停
・つくばエクスプレス「八潮」駅より徒歩約1分
・東武バス「八潮パーキング南」バス停下車より徒歩約3分
診療科目痛み外来、整形外科外来、漢方外来
診療時間9:30~12:15
14:30~17:30
休診日木曜日、日曜日、祝日
駐車場
会計方法現金

>>はるみクリニックの詳細はこちら

埼玉県で名医がいるペインクリニックを選ぶための4つのポイント

ペインクリニックは、痛みに対する診断、治療を受けられる診療科です。肩こりや五十肩、腰痛などの診療を受けられるほか、医師の専門性や診療実績によって、帯状疱疹や突発性難聴、顔面神経麻痺なども相談できます。

ペインクリニックでは、神経ブロック注射を中心とした注射療法を通じて、痛みの改善、解消を目指せます。症状や状態によって、西洋薬や漢方薬を用いた薬物療法、高周波パルス療法や高周波熱凝固療法などの電気療法を組み合わせる場合もあります。慢性的な痛み、しびれでお悩みの場合、整形外科医院だけでなく、ペインクリニックの受診も選択肢に加えてみましょう。こちらでは、埼玉県で名医がいるペインクリニックを選ぶための4つのポイントを紹介します。

鉄道駅から通いやすい

腰や足などに強い痛みが続いており、できる限り歩く距離を短くしたい方は、駅から近いペインクリニックを選ぶのがポイントです。はるみクリニックには「八潮」駅から徒歩約1分、大宮ペインクリニックには「大宮」駅から徒歩約3分、なごみペインクリニックには「西川口」駅から徒歩約5分、桜整形外科内科ペインクリニックには「指扇」駅から徒歩約5分で通院できます。

診療予約を申し込める

近年、待ち時間の短縮、感染リスクの軽減を目的に、診療予約が可能なペインクリニックが増えてきました。とくに、完全予約制のクリニックを選べば、待合室での滞在時間を大幅に減らせます。本記事で紹介している中で、診療予約ができるうえ、完全予約制のクリニックは、大宮ペインクリニックです。

専門医から治療提案を受けられる

日本ペインクリニック学会認定の専門医がいるクリニックであれば、専門的な知識や技術にもとづいた診療を受けられます。この専門医とは、6年を超える臨床経験と、基本領域の専門医資格があるうえ、1年以上ペインクリニックについて学んだ医師のこと。なごみペインクリニック、はるみクリニックでは、日本ペインクリニック学会認定の専門医から治療提案を受けられます。

女性医師から診断を受けられる

ペインクリニックでは、女性の医師から診療を受けられるケースも少なくありません。異性からの診療に抵抗感がある女性の患者さまは、女性医師のいるクリニックを選ぶと良いでしょう。はるみクリニックでは、女性医師から診断を受けられます。

肩の痛みを緩和、改善するなら、注射療法

肩こり、四十肩・五十肩でお悩みの方は、肩関節のストレッチに取り組むことで、症状が改善するケースがあります。たとえば、肩甲骨ストレッチや振り子体操(Codman体操)などを続けることで、可動域が広がったり、血流が良くなったりする結果、症状の緩和を期待できます。

四十肩・五十肩による強い痛みで夜間に眠れない場合、整形外科医院だけでなく、ペインクリニックの受診も検討することをおすすめします。とくに、日本ペインクリニック学会認定の専門医がいるペインクリニックであれば、専門的な知識や豊富な診療実績にもとづいて適切な治療を受けることが可能です。こちらの記事では、肩こり、四十肩・五十肩に効果的な肩関節のストレッチについて解説しています。

【理学療法士監修】肩こりや五十肩予防・改善に!肩関節のストレッチをご紹介

痛み、しびれがある方は、ペインクリニックで治療を

長期間、肩や腰、膝などの痛み、しびれが続いている場合、整形外科医院だけでなく、ペインクリニックの受診も選択肢に加えましょう。ペインクリニックでは痛みに対して専門的な治療を受けられるため、症状を緩和できる可能性があります。慢性的な痛み、しびれを放置してしまうと、私生活に支障をきたす恐れがあるため、ペインクリニックを受診して早期発見、早期治療に努めることが大切です。

変形性肩関節症や関節リウマチなどの疾患に関しては、こちらをご覧ください。

バナー広告募集中

相談できる
医療機関
を探す

日本全国からあなたに合った医療機関を探すことができます。

都道府県から探す

地図から探す

フリーワード検索

地域名や医療機関名など、お好きな単語で検索することができます。