マイナ受付が可能で、駐車場がある鶴岡市の整形外科5選

鶴岡市で駐車場を完備し、マイナ受付が可能な整形外科5選

「最近、膝に違和感がある」「関節の痛みのせいで仕事に集中できない」などの心当たりがあるなら、決して放置せず、速やかに医療機関を受診することが大切です。もしかしたら、変形性関節症や関節リウマチといった、日常生活に深刻な影響を与える病気が潜んでいるかもしれません。

身体の痛みで公共交通機関での通院が難しい場合は、広い駐車場を完備したクリニックを探してみましょう。また、マイナ保険証を利用できる医療機関であれば、これまでの受診履歴や薬剤情報が医師と共有され、より的確な診断や処方が受けられます。この記事では、鶴岡市内でマイナ受付に対応し、駐車場も備えている整形外科医院を紹介します。

※本記事は2025年7月時点の医院公式サイトを参照し作成しています。
診療時間と受付時間は異なります。詳細は各医院の公式サイトをご確認ください。

鶴岡市で駐車場を完備し、マイナ受付が可能な整形外科5選

1. 上野ファミリークリニック

上野ファミリークリニックは、「鶴岡」駅から徒歩約5分、「エスモールバスターミナル」バス停からは徒歩約2分の距離にあります。駐車場も完備しているので、公共交通機関だけでなく車でも通院しやすいでしょう。整形外科には専門医が在籍し、外傷から椎間板ヘルニアなどの疾患まで幅広く診療を実施。整形外科のほか内科や外科の診療に対応しており、風邪や高血圧などの疾患から簡単な外科処置まで地域の「かかりつけ医」として相談できます。クリニックは予約優先制なので、あらかじめ医院のホームページから予約をしておくとスムーズに診療が受けられるでしょう。

上野ファミリークリニックの基本情報

住所山形県鶴岡市錦町1-33
最寄り駅
最寄りバス停
・JR羽越本線「鶴岡」駅より徒歩約5分
・庄内交通「エスモールバスターミナル」バス停下車より徒歩約2分
診療科目整形外科、内科、外科
診療時間8:45~12:30
14:00~18:00

※木曜日午後は15:00~19:00
休診日水・土曜日午後、日曜日、祝日
駐車場
会計方法現金

>>上野ファミリークリニックの詳細はこちら

2. 宝田整形外科クリニック

宝田整形外科クリニックは、「鶴岡」駅から徒歩約10分のところにあるクリニックです。鉄道駅からは少し遠いですが、「エスモールバスターミナル」バス停からは徒歩約5分でアクセス可能。医院の駐車場も第三駐車場まで備えています。院長はオリンピック強化スタッフとして認定されており、一般整形外科のほかスポーツ整形外科にも力を入れています。リハビリテーションでは、理学療法士やスポーツトレーナーによる一人ひとりに合わせた理学療法や運動療法を行っています。平日は夜19:00まで診療をしているので、仕事帰りにも通院しやすいでしょう。クリニックは予約優先制となっています。

宝田整形外科クリニックの基本情報

住所山形県鶴岡市宝田1-9-80
最寄り駅
最寄りバス停
・JR羽越本線「鶴岡」駅より徒歩約10分
・庄内交通「エスモールバスターミナル」バス停下車より徒歩約5分
診療科目整形外科、リウマチ科、リハビリテーション科
受付時間8:30~12:00
15:00~19:00
休診日水・土・日曜日午後、祝日、お盆、年末年始
駐車場
会計方法現金

>>宝田整形外科クリニックの詳細はこちら

3. すずき整形外科

すずき整形外科は、「藤島」駅から徒歩約15分の鶴岡市日吉町にある医院。鉄道駅からは少し歩くことになりますが、藤島駅からコミュニティバスに乗車し「藤島庁舎前」バス停で下車すると、徒歩約2分でアクセスできます。医院では運動器疾患から、外傷、スポーツ障害、関節リウマチまでさまざまな症状に対応。運動療法と物理療法のリハビリテーションも実施しており、以前の生活に戻るための訓練・治療を受けることが可能です。なお、医院ではWeb予約に対応。あらかじめ医院ホームページから申し込んでおくと、待ち時間を短縮できます。

すずき整形外科の基本情報

住所山形県鶴岡市藤島字笹花42-34
最寄り駅
最寄りバス停
・JR羽越本線「藤島」駅より徒歩約15分
・ふじつる号「藤島庁舎前」バス停下車より徒歩約2分
診療科目整形外科、リウマチ科、リハビリテーション科
診療時間9:00~12:00
14:00~18:00 
休診日水・土曜日午後、日曜日、祝日
駐車場
会計方法現金

>>すずき整形外科の詳細はこちら

4. おぎわら医院

おぎわら医院は、「鶴岡」駅から車で約5分の鶴岡市切添町にあります。最寄りの鉄道駅からは遠いですが、「朝暘町郵便局前」バス停からは徒歩圏内です。医院では、整形外科専門医による診療が受けられます。また、運動療法に重点を置いたリハビリテーションを行っているのが医院の特徴。物理療法を組み合わせながら、患者さま一人ひとりの生活の質向上を目標に治療を行っています。内科診療にも対応しており、一般的な内科診療や高血圧・糖尿病といった生活習慣病の予防にも取り組んでいます。疾病予防運動施設「メディフィット100」を併設し、多角的に健康維持をサポートする体制を整えた医院です。

おぎわら医院の基本情報

住所山形県鶴岡市切添町21-2
最寄り駅
最寄りバス停
・JR羽越本線「鶴岡」駅より車で約5分
・庄内交通「朝暘町郵便局前」バス停下車より徒歩約3分
診療科目整形外科、内科
診療時間9:00~12:00
15:00~18:00
休診日土曜日午後、日曜日、祝日
駐車場
会計方法現金

>>おぎわら医院の詳細はこちら

5. 志田整形外科医院

志田整形外科医院は、「鶴岡」駅から車で約7分に位置するみどり町の医院です。鶴岡駅から庄内交通バスに乗車し「荘内銀行西支店・志田整形外科医院前」バス停で下車すると、すぐアクセスできます。医院には整形外科専門医の医師が在籍するほか、2025年3月から再生医療の提供をスタートしておりPRP療法を受けられるのが特徴。MRIも完備しています。医院はバリアフリーになっているので、車いすの方でも安心です。口コミでは「車いす利用者にしっかり対応していた」「スムーズに診療が進むよう、看護師があらかじめ問診をしてくれた」といった声が目立つ、患者さまの気持ちに寄り添う医院です。

志田整形外科医院の基本情報

住所山形県鶴岡市みどり町18-5
最寄り駅
最寄りバス停
・JR羽越本線「鶴岡」駅より車で約7分
・庄内交通「荘内銀行西支店・志田整形外科医院前」バス停下車より徒歩約2分
・庄内交通「鶴岡市中央公民館」バス停下車より徒歩約3分
診療科目整形外科、リハビリテーション科
診療時間8:00~12:00
14:00~18:00

※水曜日午後は14:00~19:00
休診日木・土曜日午後、日曜日、祝日
駐車場
会計方法現金

>>志田整形外科医院の詳細はこちら

鶴岡市で自身に合った整形外科を選ぶポイント

日本海に面する、山形県鶴岡市は、出羽三山をはじめとする豊かな自然に囲まれ、ユネスコ食文化創造都市にも認定された市です。市内にはJR羽越本線が乗り入れており、主要駅である鶴岡駅は快速海里などの停車駅。特急を利用すれば、東京方面行きの上越新幹線への乗り換えが可能な新潟駅にも2時間以内であるほか、秋田駅にもアクセスできます。また、庄内空港への連絡バスも出ており、県外への行き来がしやすい地域と言えるでしょう。

子育て支援にも注力しており、地域子育て支援センターの設置や、保育料の軽減制度など、子育て世代が安心して暮らせるような取り組みが進められています。ここでは、そんな鶴岡市で自身に合った整形外科医院を選ぶ際のポイントを紹介します。

交通アクセスは良好か

普段は車で通院している方も、故障や車検などで使えなくなることもあるでしょう。最寄りの鉄道駅から徒歩圏内であったり主要駅の近くであったりする整形外科であれば、車の有無にかかわらずスムーズに通院できます。上野ファミリークリニックは、鶴岡駅から徒歩約5分でアクセスできます。

夜遅くまで診療を行っているか

夜遅くまで診療に対応しているクリニックであれば、日中は仕事や家事に追われなかなか病院に行けない方もライフスタイルに合わせて無理なく通院できるでしょう。今回紹介した医院の中では、宝田整形外科クリニックが平日19:00まで診療を行っています。

診療予約に対応しているか

関節の痛みや違和感に悩んでいるものの、長い待ち時間が気になる方は多いはず。予約システムを導入している医院なら、診察までの待ち時間を短縮できる可能性があります。上野ファミリークリニック、宝田整形外科クリニック、すずき整形外科はWeb予約に対応しています。

再生医療を受けられるか

保存療法やリハビリを続けても症状が改善しない場合、これまでは手術による治療が主な手段でした。しかし、近年では再生医療による治療が新たな選択肢として注目を浴びています。志田整形外科医院では、再生医療のひとつであるPRP療法を受けることが可能です。

これで失敗しない!整形外科の選び方を解説

身体に痛みやしびれがあるものの、整形外科選びで悩んでしまう方も少なくないでしょう。しっかりと治療に臨むためには、信頼できる医院を選ぶことが大切です。もし、医院選びで悩んだら、「通いやすさ」「施設の充実度」「在籍している医師の専門分野」「受けられる治療の種類」「医院の口コミ」をチェックするのがおすすめ。ただし、医院選びの注意点も抑えておく必要があります。こちらの記事では、整形外科の基礎知識や医院選びのポイントの詳細、医院選びの注意点、かかりつけ医の重要性について紹介しています。

【医師監修】整形外科の選び方のポイントとは?かかりつけ医の重要性についても解説

膝関節の違和感や痛みは専門機関で解消

関節の痛みやしびれは、身体からのSOS信号です。無視していると、悪化や慢性化の恐れがあります。また、症状の原因が変形性関節症や関節リウマチなどの初期症状である場合、放置する時間が長くなれば手術しか選択肢がなくなるかもしれません。だからこそ、身体に少しでも異変を感じたら迷わず専門機関を受診することが重要です。病気を早期に発見し、適切な治療を開始することが、健康維持につながるでしょう。

膝関節の治療方法に関しては、こちらをご覧ください。

相談できる
医療機関
を探す

日本全国からあなたに合った医療機関を探すことができます。

都道府県から探す

地図から探す

フリーワード検索

地域名や医療機関名など、お好きな単語で検索することができます。