三郷市で駐車場があるマイナ受付対応の整形外科5選

関節の痛みやしびれは時間の経過とともに悪化することがあります。また、症状の原因が変形性関節症や関節リウマチであった場合、手術が必要になるケースも少なくありません。そのため、「肩を動かすと異音がする」「膝が痛くて曲げるのがつらい」といった症状がある場合は、早いうちに専門機関を受診しましょう。本記事では、通院する医院探しでお悩みの方に向けて、三郷市で駐車場完備のマイナ受付に対応した整形外科を紹介します。
※本記事は2025年5月時点の医院公式サイトを参照して作成しています。
診療時間と受付時間は異なります。詳細は各医院の公式サイトをご確認ください。
三郷市で駐車場があるマイナ受付対応の整形外科5選
1. あおばファミリークリニック
あおばファミリークリニックは、つくばエクスプレス「八潮」駅から車で約9分、亀有信用金庫三郷支店の近くにあるクリニック。医院専用の駐車場も完備しています。公共交通機関を利用する場合は、三郷中央駅や松戸駅からバスに乗り「戸ヶ崎郵便局」バス停から徒歩約1分、金町駅からもバスで「戸ヶ崎」バス停まで行けば徒歩約5分です。整形外科のほか、内科や小児科、皮膚科、メンタルケア外来などに対応しているのが特徴。整形外科では専門医による診療も受けられます。また、祝日は基本的に休診日ですが、祝日の月曜日は9時から12時まで診療を行っています。キッズコーナーがあるため、子ども連れの方も通院しやすい医院です。
あおばファミリークリニックの基本情報
住所 | 埼玉県三郷市戸ヶ崎2-286-1 |
最寄り駅 最寄りバス停 | ・つくばエクスプレス「八潮」駅より車で約9分 ・京成バス、東武バス「戸ヶ崎郵便局」バス停下車より徒歩約1分 ・京成バス、東武バス「戸ヶ崎」バス停下車より徒歩約5分 |
診療科目 | 整形外科、内科、小児科、皮膚科、メンタルケア科 |
診療時間 | 9:00~13:00 15:00~19:00 ※土曜日午後は14:00~17:00 |
休診日 | 日曜日、祝日 |
駐車場 | 有 |
会計方法 | 現金 |
>>あおばファミリークリニックの詳細はこちら
2. コウ整形外科クリニック
コウ整形外科クリニックは、「三郷中央」駅から徒歩約1分、エムズタウン三郷中央内にあるクリニックです。医院専用ではありませんが、施設の駐車場を利用できます。整形外科とリハビリテーションに対応。神経ブロックや小児疾患、義肢装具外来、側弯症外来、日帰り手術などの診療・治療も行っています。再生医療であるPRP療法を希望する場合は、順天堂大学附属順天堂医院への紹介をしてくれます。水曜日、金曜日午後、第2・4週土曜日は2名体制で診療を実施。院長は、大学病院や関連病院で多くの経験を積み、整形外科専門医やリウマチ専門医など複数の資格を取得しています。
コウ整形外科クリニックの基本情報
住所 | 埼玉県三郷市中央1-3-1 エムズタウン三郷中央 2階 |
最寄り駅 | つくばエクスプレス「三郷中央」駅より徒歩約1分 |
診療科目 | 整形外科、リハビリテーション科、リウマチ科 |
診療時間 | 9:00~12:30 15:00~18:30 |
休診日 | 木曜日、土曜日午後、日曜日、祝日 |
駐車場 | |
会計方法 | 現金 |
>>コウ整形外科クリニックの詳細はこちら
3. 三愛会総合病院
三愛会総合病院は、「新三郷」駅から車で約8分、三郷西インター出口からは車で約6分の位置にある病院です。徒歩で通う場合は、「三愛会総合病院」バス停や「彦成二丁目東」バス停から徒歩約2分。また、新三郷駅から無料シャトルバスが運行しているので、利用する場合は医院ホームページで時刻表を確認しておきましょう。整形外科やリハビリテーション科のほか、内科、小児科、総合診療科、耳鼻咽喉科など複数の診療科に対応。整形外科には複数の整形外科専門医が在籍し、薬物療法、点滴、ブロック注射、手術といったあらゆる治療から症状に合った提案をしてくれます。ただし、紹介状がない場合は、初診時選定療養費がかかるため注意しましょう。
三愛会総合病院の基本情報
住所 | 埼玉県三郷市彦成2-342 |
最寄り駅 最寄りバス停 | ・JR武蔵野線「新三郷」駅より車で約8分 ・メートー観光「彦成二丁目東」バス停下車より徒歩約2分 ・埼玉観光バス「三愛会総合病院」バス停下車より徒歩約2分 |
診療科目 | 整形外科、リハビリテーション科、形成外科、一般内科、総合診療科、循環器内科、消化器外科、脳神経外科、小児科など |
受付時間 | 8:00~12:00 13:00~16:30 |
休診日 | 土曜日午後、日曜日、祝日、12月30日午後~1月3日 ※整形外科以外の休診日は異なります |
駐車場 | 有 ※最初の15分は無料。外来の場合、最初の4時間は100円、以降30分ごとに200円 |
会計方法 | 現金、クレジットカード |
>>三愛会総合病院の公式サイトはこちら
4. 舘脇医院
舘脇医院は、「新三郷」駅から車で約5分のところにある医院です。医院専用の駐車場を完備していますが、9台分とスペースが限られるため、車で通院する際は近隣のコインパーキングなどを調べておくと良いでしょう。公共交通機関で通う場合は、新三郷駅、三郷駅、三郷中央駅などからバスに乗り、「丹後橋東」バス停や「丹後橋」バス停から徒歩圏内にあります。整形外科のほか、内科、小児科などの診療科に対応しており、さまざまな身体の不調で相談が可能です。また、医院には牽引器やレーザー治療器、全身マッサージ器など理学療法が行える設備も導入されています。
舘脇医院の基本情報
住所 | 埼玉県三郷市早稲田6-28-13 |
最寄り駅 最寄りバス停 | ・JR武蔵野線「新三郷」駅より車で約5分 ・マイスカイ交通「丹後橋東」バス停下車より徒歩約1分 ・マイスカイ交通「丹後橋」バス停下車より徒歩約3分 |
診療科目 | 整形外科、外科、皮膚科、小児科、内科、呼吸器内科など |
診療時間 | 9:00~12:00 15:00~19:00 ※土曜日午前は9:00~12:30 |
休診日 | 水曜日、土曜日午後、日曜日、祝日 |
駐車場 | 有(9台) |
会計方法 | 現金 |
>>舘脇医院の詳細はこちら
5. 三郷中央総合病院
三郷中央総合病院は、「三郷中央」駅から徒歩約8分の位置にある病院です。バスでは、「三郷中央総合病院前」「三郷消防署南」「三郷消防本部前」などのバス停から徒歩圏内。また、「三郷」駅南口からは病院直通の無料送迎バスが運行しています。整形外科、リハビリテーション科に加えて、内科、神経内科、呼吸器内科、脳神経外科など複数の診療科に対応し、医院にはMRIやCTを導入しているのが特徴。整形外科では、人工関節外来やAPS療法などの治療も提供しています。再診は原則予約制となっているほか、紹介状がない場合は通常の診療費とは別に選定療養費制度にもとづく特別料金が発生するため注意しましょう。
三郷中央総合病院の基本情報
住所 | 埼玉県三郷市中央4-5-1 |
最寄り駅 最寄りバス停 | ・つくばエクスプレス「三郷中央」駅より徒歩約8分 ・埼玉観光バス「三郷中央総合病院前」バス停下車より徒歩約1分 ・東武バス、埼玉観光バス「三郷消防署南」バス停下車より徒歩約4分 ・京成バス東京、マイスカイ交通「三郷消防本部前」バス停下車より徒歩約5分 |
診療科目 | 整形外科、リハビリテーション科、内科、神経内科、外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科・腎臓内科など |
診療時間 | 9:00~13:00 14:00~17:30 ※整形外科以外の診療時間は異なります |
休診日 | 土曜日午後、日曜日、祝日 ※整形外科以外の休診日は異なります |
駐車場 | 有 |
会計方法 | 現金、クレジットカード、デビットカード |
>>三郷中央総合病院の公式サイトはこちら
三郷市で自身に合った整形外科を選ぶポイント
三郷市は、埼玉県の東南端にあり、東京都葛飾区や千葉県の流山市、松戸市などと隣接する市です。市内には、つくばエクスプレスとJR武蔵野線が通っており都心へのアクセスも抜群。通勤や通学がしやすいことから、近年ではベッドタウンとしても人気が高まっています。市の主要駅となるのは、つくばエクスプレスが通る三郷中央駅やJR武蔵野線沿いの三郷駅、新三郷駅です。幹線道路では国道298号線を中心に道路が広がり、三郷インターチェンジや三郷ジャンクションから、各方面へ移動がしやすくなっています。
また、子どもの医療費をはじめとした子育て支援制度が充実しているのも市の特徴です。大型ショッピングモールが複数あるほか、区画整理も行われたことから、ファミリー層の住みたい街としても名前が挙がっています。こちらでは、三郷市で自身に合った整形外科医院を選ぶ際のポイントを4つ紹介します。
主要駅からの通いやすさ
つくばエクスプレスやJR武蔵野線が通る三郷市は、ベッドタウンとしても人気のエリアです。そのため、都心への移動手段として三郷中央駅や新三郷駅などの主要駅を利用する方も多いはず。医院が主要駅から近い位置にあれば、通勤・通学などのついでにも通いやすくなります。コウ整形外科クリニックと三郷中央総合病院は三郷中央駅から徒歩圏内にあります。
診療時間
遅い時間まで診療を行っている医院であれば、通勤や通学の帰りなどにも通院が可能です。あおばファミリークリニックと舘脇医院は、平日午後の診療を19:00まで行っています。
子ども連れでも通いやすい
「通院したいけれど子どもがぐずらないか心配」と不安に感じる方も少なくないはず。あおばファミリークリニックでは、キッズスペースを備えているため子どもを連れていきやすい医院と言えるでしょう。
土曜日の診療
平日は仕事や学校、家事、育児などで通院の時間を確保しにくい方も多いでしょう。そのような場合も、土曜日診療を行っている医院であれば通院がしやすいはずです。今回紹介した医院はすべて土曜日午前の診療に対応。また、あおばファミリークリニックは土曜日午後も17:00まで診療を行っています。
通院が難しい場合は「在宅医療」の利用も検討を
膝に強い痛みがあり通院が難しい場合は、在宅医療の利用を検討しましょう。在宅医療では、医師や看護師、理学療法士、介護士などが自宅へ来てくれるので、移動の負担がないのはもちろん、住み慣れた空間で治療・療養が可能です。ただし、できる治療が限られたり急変時に対応がしにくかったりするなど注意点もあります。こちらの記事では、在宅医療の対象となるケースや注意点、かかる費用などについて詳しく解説します。疾患が原因で通院が難しい場合は、無理をせずに在宅医療による症状の緩和を目指しましょう。
ひざの痛みで通院できない場合に利用したい「在宅医療」の種類や注意点
関節の痛みは整形外科で解消を
関節の痛みしびれといった症状は、放置していると悪化したり慢性化したりする恐れがあります。そのため、早い段階で専門機関による診療を受けるのがおすすめです。症状によっては、痛みの治療に時間がかかることも少なくありませんが、自身に合った医院でしっかりと治療に臨みましょう。早期発見、早期治療が健康の維持につながります。
膝関節の治療方法に関しては、こちらをご覧ください。