
関節の痛みやしびれといった症状があるのであれば、早いうちに専門機関を受診しましょう。最初はたいしたことがない場合でも、時間がたつと症状が悪化したり慢性化したりする恐れがあるため注意が必要です。症状が軽い場合は、薬や軽いリハビリで改善できる可能性があります。本記事では、医院の情報を参考に釧路市でマイナ受付が可能で駐車場のある整形外科を紹介します。
※本記事は2025年4月時点の医院の公式サイトを参照して作成しています。
診療時間と受付時間は異なります。詳細は各医院の公式サイトをご確認ください。
釧路市でマイナ受付可能な整形外科5選
1. 千葉整形外科クリニック
千葉整形外科クリニックは、JR根室本線「釧路」駅から車で約11分、医院専用の駐車場を完備したクリニックです。「愛国西1丁目」バス停や「愛国西」バス停からは徒歩1~2分ほどなので、通院の際は車かバスを利用しましょう。整形外科とリハビリテーション科に対応し、院長は整形外科専門医の資格を取得しています。MRIを導入しているので、精密な検査が必要になった場合も、その場で受けられるのが特徴。月曜日と木曜日は19:00まで診療を行っているので、仕事や家事などで日中は通院が難しい方でも通いやすい医院と言えるでしょう。また、医院ホームページから診察のWeb予約が可能です。
千葉整形外科クリニックの基本情報
住所 | 北海道釧路市愛国西2-1-1 |
最寄り駅 最寄りバス停 | ・JR釧網本線・根室本線「釧路」駅より車で約11分 ・くしろバス、阿寒バス「愛国西1丁目」バス停下車より徒歩約1分 ・くしろバス「愛国西」バス停下車より徒歩約2分 |
診療科目 | 整形外科、リハビリテーション科 |
診察時間 | 8:30~11:30 14:00~17:00 17:00~19:00 |
休診日 | 水曜日午後、土曜日、日曜日、祝日 |
駐車場 | 有 |
会計方法 | 現金 |
>>千葉整形外科クリニックの詳細はこちら
2. 東北海道病院
東北海道病院は、「釧路」駅より車で約7分、釧路空港からは車で35分の位置にある病院です。「東北海道病院」バス停、「若竹町19番地」バス停、「共栄大通7丁目」バス停からはいずれも徒歩圏内となっています。整形外科、リハビリテーション科のほかに、麻酔科や一般内科に対応。整形外科外来では、専門医複数名体制で診療を行い、多くの患者さまの悩み解消にあたっています。また、腰痛専門外来や膝関節疾患専門外来などの専門外来を実施しているのも特徴です。新規外来の場合も、病院ホームページから予約が可能であるほか、診療費のクレジットカード払いにも対応しています。
東北海道病院の基本情報
住所 | 北海道釧路市若竹町7-19 |
最寄り駅 最寄りバス停 | ・JR釧網本線・根室本線「釧路」駅より車で約7分 ・くしろバス、高速バス「東北海道病院」バス停下車より徒歩約1分 ・くしろバス「若竹町19番地」バス停下車より徒歩約3分 ・くしろバス、阿寒バス「共栄大通7丁目」バス停下車より徒歩約6分 |
診療科目 | 整形外科、リハビリテーション科、麻酔科、一般内科 |
受付時間 | 8:00~11:30 14:00~16:30 ※整形外科以外の受付時間は異なります |
休診日 | 土曜日午後、第2・第4土曜日、日曜日、祝日 ※整形外科以外の休診日は異なります |
駐車場 | 有 |
会計方法 | 現金、クレジットカード |
>>東北海道病院の公式サイトはこちら
3. 釧路三慈会病院
釧路三慈会病院は、「釧路」駅より車で約6分、釧路市幣舞町エリアにある病院です。最寄り駅からはやや距離がありますが、「釧路三慈会病院」バス停や「浦見2丁目」バス停からは徒歩約2~4分と徒歩圏内にあります。整形外科には日本整形外科学会認定専門医をはじめとした資格を持つ医師が複数在籍。手術治療や再生医療、Coolief疼痛管理用高周波システムによる変形性膝関節症の疼痛治療なども提供しているのが特徴です。入院施設や運動器リハビリテーション料(Ⅰ)の基準をクリアしたリハビリテーション科を完備。必要に応じて入院しながら集中的に治療に臨むこともできます。
釧路三慈会病院の基本情報
住所 | 北海道釧路市幣舞町4-30 |
最寄り駅 最寄りバス停 | ・JR釧網本線・根室本線「釧路」駅より車で約6分 ・くしろバス、阿寒バス「釧路三慈会病院」バス停下車より徒歩約2分 ・くしろバス「浦見2丁目」バス停下車より徒歩約4分 |
診療科目 | 整形外科、循環器内科、ペインクリニック外科、麻酔科、内科 |
受付時間 | 9:00~12:00 14:00~17:00 |
休診日 | 土曜日午後、日曜日、祝日 |
駐車場 | |
会計方法 | 現金 |
>>釧路三慈会病院の公式サイトはこちら
4. 釧路孝仁会記念病院
釧路孝仁会記念病院は、「釧路」駅より車で約15分、「孝仁会記念病院」バス停からはすぐのところにある病院です。道東の基幹病院であり、整形外科やリハビリテーション科に加えて、内科、心臓血管外科、消化器外科など専門的な診断治療を実施。CTやMRIなどの医療機器を備えるほか、緊急搬送時に運行するドクターヘリを保有しているなど、高度な体制を整えた医療機関と言えるでしょう。幹細胞をはじめとしたさまざまな再生医療にも対応しているのも大きな特徴です。釧路孝仁会記念病院は、社会医療法人孝仁会に属する病院であり、系列病院として札幌の札幌孝仁会記念病院や札幌第一病院などがあります。
釧路孝仁会記念病院の基本情報
住所 | 北海道釧路市愛国191-212 |
最寄り駅 最寄りバス停 | ・JR釧網本線・根室本線「釧路」駅より車で約15分 ・くしろバス、根室交通「孝仁会記念病院」バス停下車よりすぐ |
診療科目 | 整形外科、リハビリテーション科、形成外科、内科、麻酔科など |
診療時間 | 【月曜日】 9:00~10:00 13:30~15:30 【火曜日】 9:30~11:00 【水曜日】 9:00~10:00 【金曜日】※第2週のみ 9:00~10:30 ※整形外科以外の診療時間は異なります |
休診日 | 火・水・金曜日午後、木曜日、第1・3・4・5金曜日、土曜日、日曜日、祝日 |
駐車場 | |
会計方法 | 現金 |
>>釧路孝仁会記念病院の公式サイトはこちら
5. 市立釧路総合病院
市立釧路総合病院は、「釧路」駅から車で約8分、春湖台にある病院です。「市立病院」バス停医からは徒歩約1分の距離にあるため、通院の際は車かバスがメインの交通手段になるでしょう。医院は専用の立体駐車場を備えています。整形外科のほか、小児科、消化器内科、外科、皮膚科など幅広い診療科に対応。整形外科では手術や入院も行っており、手術後にはリハビリテーション科で集中的な治療に取り組むことも可能です。市立釧路総合病院はかかりつけ医では対応が難しい検査・治療を行う急性期病院であるため、紹介状がない場合は選定療養費が発生する点に注意しましょう。
市立釧路総合病院の基本情報
住所 | 北海道釧路市春湖台1-12 |
最寄り駅 最寄りバス停 | ・JR釧網本線・根室本線「釧路」駅より車で約8分 ・くしろバス、阿寒バス「市立病院」バス停下車より徒歩約1分 |
診療科目 | 整形外科、形成外科、外科、皮膚科、消化器内科など |
受付時間 | 8:30~11:00 ※水曜日は当日受付診療なし |
休診日 | 土曜日、日曜日、祝日 |
駐車場 | 有 |
会計方法 | 現金、クレジットカード |
>>市立釧路総合病院の公式サイトはこちら
釧路市で自身に合った整形外科を選ぶポイント
北海道釧路市は、豊かな自然が魅力的な道東にある都市。移住先としても人気があり、北海道への移住体験ができる「ちょっと暮らし」という取り組みでは、令和5年度実績で13年連続1位となったことが市より発表されています。市の主要駅となるのは、JR釧網本線・根室本線が乗り入れる釧路駅。電車では根室や網走までアクセスできるほか、特急列車は札幌や帯広へつながるなど、道内の移動をサポートしています。また、釧路空港からは東京や大阪への直通便が運航するなど、道外からのアクセスがあるのも特徴です。釧路駅周辺は市の中心街となっており、教育機関や医療施設が充実していることから、暮らしやすい環境が整っています。中心街から少し離れると、釧路湿原国立公園や阿寒摩周国立公園があり、雄大な自然を気軽に楽しめるのも釧路市の魅力と言えるでしょう。こちらでは、そんな釧路市で自身に合った整形外科医院を選ぶ際のポイントを4つ紹介します。
駐車場の収容台数
車移動がメインという方の多い釧路市では、駐車場の収容台数はチェックしておきたいポイント。収容台数が多い駐車場を備える医院であれば、「せっかく行ったのに車を止めるのに時間がかかった」ということも避けられるでしょう。
公共交通機関での通いやすさ
普段は車での移動がメインという方も、車検や修理などで車が使えないケースがあるかもしれません。そのような場合に備えて、公共交通機関でも通いやすい医院を探しておくと安心です。最寄り駅やバス停からの距離、利用しやすいバス路線かどうかなどを確認してみましょう。
紹介状が必要かどうか
入院設備があるような大きな病院では、「原則としてかかりつけ医からの紹介状が必要」としていることがあります。紹介状がない場合も診療は受けられますが、選定療養費が発生するため注意しなければいけません。市立釧路総合病院などでは、原則として紹介状が必要となります。
設備の充実度
CTやMRIなどを導入している医院であれば、その場で精密な検査を受けられます。また、治療設備が充実していれば、それだけ症状に効果的な治療を受けられるでしょう。千葉整形外科クリニックはMRIを導入、釧路三慈会病院では変形性膝関節症の疼痛に効果がある「Coolief疼痛管理用高周波システム」などを備えています。
関節リウマチの主な症状や原因とは?
関節リウマチは、免疫の異常が原因となって関節に炎症が発生する疾患です。主な症状としては、関節の痛み、こわばり、腫れなどが挙げられます。また、発熱や貧血、肺炎などあらゆる疾患を引き起こす恐れがあるため、早期からしっかりと治療に臨むことが大切です。関節リウマチを発症する明確な原因はいまだに不明ですが、遺伝や出産、喫煙、感染症といった要素が影響しているとされています。こちらの記事では、関節リウマチの症状や原因について詳しく解説。あわせて、主な治療法や悪化させないための工夫も紹介します。
【理学療法士監修】関節リウマチにはどんな症状がある?症状による分類や進行度も解説
釧路市で関節の痛みを解消するなら整形外科へ
「関節が痛い」「関節を動かしにくい」といった症状は、放置することで悪化する恐れがあります。重症化すると手術が必要になる場合があるため注意が必要です。症状が軽いうちに一度は専門機関での診療を受けましょう。いつまでも健康で快適に過ごすためには、早期発見、早期治療の心掛けが大切です。
膝関節の痛みの原因となる病気に関しては、こちらをご覧ください。