別府市・由布市・杵築市で、口コミ・評判の良い整形外科5選

口コミ・評判の良い別府市・由布市・杵築市の整形外科5選

「腕を動かすと肩に痛みがある」「腰や足にしびれがある」など関節の症状でお悩みであれば、整形外科など専門機関を受診するのがおすすめ。「マッサージなどで十分」と思う方もいるかもしれませんが、専門機関であれば痛みやしびれの原因を特定し、医学的観点から症状の緩和や改善が期待できます。本記事では、関節痛でお悩みの方に向けて、別府市・由布市・杵築市にある口コミ・評判の良い整形外科を紹介します。

※本記事は2025年8月時点の医院公式サイトを参照し作成しています。
診療時間と受付時間は異なります。詳細は各医院の公式サイトをご確認ください。

別府市・由布市・杵築市で口コミや評判の良い整形外科5選

1. しん整形外科 リハビリテーション&スポーツクリニック

しん整形外科 リハビリテーション&スポーツクリニックは、別府市東荘園エリアにあるクリニックです。最寄りの鉄道駅である別府駅からは距離がありますが、別府駅からバスに乗り「朝日橋」や「野口原児童公園前」バス停下車からは徒歩圏内。医院専用の駐車場があるので、車でも通院しやすくなっています。整形外科、スポーツ整形外科、リハビリテーションを軸として、筋肉や骨、関節などの診療を行うほか、完全予約制で院長による緩消法施術を行っているのが特徴です。また、医院にはトレーナーや理学療法士が常勤しており、自然治癒力を促すリハビリテーションにも力を入れています。

しん整形外科 リハビリテーション&スポーツクリニックの基本情報

住所大分県別府市東荘園2-13-14
最寄りバス停・亀の井バス「朝日橋」バス停下車より徒歩約1分
・亀の井バス「野口原児童公園前」バス停下車より徒歩約3分
診療科目整形外科、スポーツ整形外科、リハビリテーション科
診察受付時間8:40~11:00
13:00~16:30

※水曜日午前は9:30〜11:00
※木曜日午後は13:00~16:00
休診日月・水・土曜日午後、日曜日、祝日
駐車場有(39台)
会計方法現金

>>しん整形外科 リハビリテーション&スポーツクリニックの詳細はこちら

2. 平井整形外科医院

平井整形外科医院は、「別府」駅から徒歩約3分と最寄り駅から通いやすい医院です。「田の湯」バス停からは徒歩約1分の立地。13台分の医院専用の駐車場も完備しています。整形外科、リウマチ科、リハビリテーション科を備え、肩こりや腰痛など慢性的な痛みや四肢の外傷、リウマチや手の外科などの診療に対応。リハビリテーションも医院で行っています。医院入り口部分にはスロープを設置するほか、待合室にはキッズスペースを用意しているなど、さまざまな人が通いやすい環境を整えているのも医院の特徴です。初診・再診のどちらも医院ホームページからネット受付ができるので、通院の際はチェックしてみましょう。

平井整形外科医院の基本情報

住所大分県別府市田の湯町9-16
最寄り駅
最寄りバス停
・JR日豊本線「別府」駅より徒歩約3分
・亀の井バス「田の湯」バス停下車より徒歩約1分
診療科目整形外科、リウマチ科、リハビリテーション科
診療時間9:00~11:30
13:30~16:30

※木・土曜日午前は9:00~12:30
休診日木・土曜日午後、日曜日、祝日
駐車場有(13台)
会計方法現金

>>平井整形外科医院の詳細はこちら

3. 畑病院

畑病院は、「別府」駅から徒歩約12分のところにある病院です。「流川12丁目」バス停からは徒歩約1分のところにありますが、別府駅からバスに乗る場合は遠回りのルートを通るため注意しましょう。また、別府駅からは複数のバス路線がありますが、ルートが複雑な場合があるため、乗車前に確認することをおすすめします。駐車場も備えており、病院や関連施設の利用者は無料で利用可能です。整形外科とリハビリテーション科のほか、内科、循環器内科の診療にも対応。リハビリテーションでは、チームアプローチを基軸とした治療が受けられるのも特徴です。入院設備も整えているので、症状の改善に向けてリハビリテーション治療に専念することもできます。

畑病院の基本情報

住所大分県別府市中島町14-22
最寄り駅
最寄りバス停
・JR日豊本線「別府」駅より徒歩約12分
・亀の井バス、別府市コミュニティバス「流川12丁目」バス停下車より徒歩約1分
診療科目整形外科、内科、循環器内科、リハビリテーション科
診察時間9:00~12:30
14:00~17:30
休診日火曜日午前、水・土曜日午後、日曜日、祝日

※整形外科以外の休診日は異なります
駐車場
会計方法現金

>>畑病院の詳細はこちら

4. 森本整形外科クリニック

森本整形外科クリニックは、「向之原」駅から徒歩約13分、由布市挾間町にあるクリニックです。最寄りの鉄道駅からは少し距離がありますが、由布院駅や向之原駅からバスに乗り「森本整形」や「北方入口」バス停からは徒歩1~2分ほど。20台分の駐車場も完備しています。整形外科診療では、肩こりや腰痛といった身近な症状から変形性関節症性といった疾患まで幅広く対応。保険診療内での肩こりや腰痛のハイドロリリース治療も行っています。医院には理学療法士や作業療法士が在籍しており、医師と連携しながら身体機能の回復や再発予防に向けた治療が受けられるのも医院の特徴です。

森本整形外科クリニックの基本情報

住所大分県由布市挾間町挾間267
最寄り駅
最寄りバス停
・JR久大本線「向之原」駅より徒歩約13分
・ユーバス「森本整形」バス停下車より徒歩約1分
・大分バス、ユーバス「北方入口」バス停下車より徒歩約2分
診療科目整形外科、リハビリテーション科
診療時間9:00~12:30
14:00~18:00

※木・土曜日午前は9:00~13:00
休診日木・土曜日午後、日曜日、祝日
駐車場有(20台)
会計方法現金

>>森本整形外科クリニックの詳細はこちら

5. 岩下クリニック

岩下クリニックは、杵築市杵築にあるクリニックです。「杵築中学校前」バス停からは徒歩約1分、「杵築バスターミナル」バス停からは徒歩約7分の立地。医院専用の駐車場も完備しています。鉄道駅からは距離があるため、バスや車が主な通院手段となるでしょう。整形外科やリハビリテーション科に加えて、外科、内科、消化器科の診療も行っており、幅広い身体の不調に対応してくれます。オンライン診療も実施しており、医院ホームページから通常診療・オンライン診療のどちらも予約が可能なので、受診の際は予約可能日などを事前にチェックしてみましょう。

岩下クリニックの基本情報

住所大分県杵築市杵築665-655
最寄りバス停・大分交通バス「杵築中学校前」バス停下車より徒歩約1分
・杵築市コミュニティバス、国東観光バス「杵築バスターミナル」バス停下車より徒歩約7分
診療科目外科・整形外科、内科、消化器科、リハビリテーション科
診療時間8:30~12:30
14:00~17:30
休診日水曜日、土曜日午後、日曜日、祝日
駐車場
会計方法現金

>>岩下クリニックの詳細はこちら

別府市・由布市・杵築市で自身に合った整形外科を選ぶポイント

別府市・由布市・杵築市は、温泉県としても有名な大分県の中部に位置する市です。3つの市にはJR日豊本線が乗り入れ、各市をはじめ県の中心地である大分市への移動を担っています。

別府温泉で知られる別府市は、温泉観光地として多くの人が訪れる地域。中心駅であるJR別府駅から大分駅へは約15分でアクセスができるなど、大分市へアクセスがしやすいのも大きな特徴です。

由布市には、別府と肩を並べるほど有名な温泉地である由布院温泉があります。温泉と豊かな自然に囲まれた魅力ある地域でありながら、JRで大分駅まで約50分、高速バスで大分空港からは約55分と程よい位置にあり、ベッドタウンとしても役割をはたしています。

杵築市は、風情ある城下町の街並みと自然の両立が感じられるエリアです。交通アクセスも良好で、JR杵築駅から特急に乗れば福岡県北九州市のJR小倉駅まで1時間ほど。また、車では大分空港まで約20~30分、別府や由布院まで30分と近隣地域への移動がしやすくなっています。

こちらでは、そんな別府市・由布市・杵築市で自身に合った整形外科医院を選ぶ際のポイントを4つ紹介します。

公共交通機関でも通えるか

別府市・由布市・杵築市では、車で移動することがほとんどでしょう。しかし、家族が利用していたり、故障していたりして車が利用できないケースもあるかもしれません。そのような事態に備えて、公共交通機関で通いやすい医院を探しておくことも大切です。平井整形外科医院は別府駅から徒歩約3分の立地にあります。その他の医院も、最寄りのバス停から徒歩圏内にあるので、自身が通いやすい医院を探してみましょう。

予約ができるかどうか

別府市・由布市・杵築市で人気の整形外科医院は、多くの患者さまが集まるため混雑することが予想されます。少しでもスムーズに診察を受けたいという場合は、ネット受付や診療予約ができる医院を探すのがおすすめ。今回ピックアップした医院の中では、平井整形外科医院がネット受付、岩下クリニックが診療予約に対応しています。

整形外科専門医在籍か

「関節に強い痛みがある」「セカンドオピニオンをお願いしたい」という場合は、整形外科専門医が在籍する医院を受診するのがおすすめです。今回ピックアップした医院では、しん整形外科 リハビリテーション&スポーツクリニック、平井整形外科医院、畑病院、森本整形外科クリニックで整形外科専門医による診療が受けられます。

複数の診療科に対応しているか

整形外科だけでなく内科など他の診療科に対応している医院であれば、風邪などの症状がある場合も通いなれた医院で診てもらえます。今回紹介した医院では、畑病院と岩下クリニックで内科などの診療を行っています。

膝関節特発性骨壊死とは?主な症状・原因などについて解説

膝関節特発性骨壊死(しつかんせつとくはつせいこつえし)とは、骨の細胞が壊死してしまう疾患です。大腿骨内側に発生するケースが多く、現在のところ発症する原因は明らかになっていません。代表的な症状として急激な痛みが挙げられ、歩いているときだけでなく、安静時や寝ているときに痛みが現れることもあります。症状が軽度の場合は自然治癒することもありますが、放置することで骨の変形や変形性膝関節症を合併する恐れがあるため、早期に専門機関を受診しましょう。こちらの記事では、膝関節特発性骨壊死の原因や症状、治療法などについて詳しく解説しています。

【医師監修】膝関節特発性骨壊死(しつかんせつとくはつせいこつえし)とは?症状や原因、治療法、生活上の注意点を解説

関節の痛みは診療機関でしっかり治療しましょう

骨折などのケガや、日常生活での急激な痛み、肩こりや腰痛といった慢性的な痛みなど、身体の痛みは早い段階で専門機関を受診することが大切です。早期に治療を開始することで、症状を改善しやすいだけでなく再発の防止も期待できます。早期発見・早期治療で自身の健康を維持しましょう。

膝関節の痛みの原因となる病気に関しては、こちらをご覧ください。

バナー広告募集中

相談できる
医療機関
を探す

日本全国からあなたに合った医療機関を探すことができます。

都道府県から探す

地図から探す

フリーワード検索

地域名や医療機関名など、お好きな単語で検索することができます。